【2024年最新】車通勤にオススメの車種は?元ディーラーが徹底解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
車通勤にオススメの車種は?元ディーラーが徹底解説

あなたは自分が乗っている車をどんな用途で使うことが多いですか?

休日のドライブやアウトドアなど色んなことで使うかと思いますが、もし車を通勤で使うなら、少しでも快適にしたいと思うはず。

なぜなら通勤は毎日のことだから。

そして自分の乗っている車を「通勤に使う車」という面で考えると

  • 自分の乗っている車が通勤にあっているか分からない
  • 休日も楽しめる車を通勤にも使いたい
  • 家族がいるけど通勤用と休日用に車を分けなければならないのか

といくつか疑問が湧いてくるかと思います。

そこで今回は車通勤にオススメの車についてご紹介するとともに状況別にオススメ車種までを一挙公開していきます。

車好きの方もそうでない方も、読み終わる頃には「こんな車にしよう!」と思いが膨らむかもしれませんよ。

目次

車通勤用の車はこう選ぶ

通勤ではこんな車がオススメ

まず最初に車通勤に当たって一般的にこんな装備やスペックの車がおすすめというのを紹介。

具体的な車種については、次の章でお伝えします。それでは本題です。

車通勤であればほとんど毎日車に乗るかと思います。

そして意外と知らない「通勤にオススメの車」の選び方もあるのです。

その選び方はあまり難しくないのでぜひ覚えておいてください。

ハイブリッドカー・電気自動車などの低燃費車

あなたは自分の車の燃費がどのくらいかご存知ですか?

市街地で信号の多い通勤経路であれば燃費が悪いかと思いますが、いかがですか?

実は車通勤において最も重要なのは燃費といっても過言ではありません。

ほとんど毎日通勤で乗るため、少しの燃費の差が燃料代の節約につながるのです。

そのため車通勤をする場合は「ハイブリッドカーや電気自動車などの低燃費車」をオススメします。

低燃費車であれば燃料代を少しずつ浮かすことができるため、コスト面ではお得といえるでしょう。

また会社規定の交通費支給要件によっては会社の基準燃費によって交通費を計算する場合もあるため、低燃費車であることでお得になる場合があります。

安全性の高い車

先程デメリットをご紹介した際に「プロドライバーではないため事故に合う確率が高くなる」と言いましたが、そのリスクを最大限回避することができるのが「安全性が高い車」です。

具体的には衝突被害軽減ブレーキや車線逸脱警報装置のついた車のことをいいます。

最近の車であれば安全装備の精度が非常に高くなっているため、昔に比べて車通勤時の事故リスクの回避率が格段に上がっているといえるでしょう。

結果的に遅刻やクビのリスク回避に繋がりますので、安全装備が整っている車をオススメします。

2024年9月現在の車通勤にオススメな車種6選

状況別のオススメ車種6選

車通勤をするのに低燃費で安全性の高い車がオススメということは分かったけど、具体的にどのメーカーのどの車がいいのかは分からないかと思います。

この章では「独身」「夫婦」「家族持ち」と使用者の状況別にオススメの車種をご紹介していきます。

あなたの気になるあの車種もピックアップされているかもしれませんよ。

独身(1人)の場合

ホンダ CR-Z

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

CR-Z GT Hybrid(@hondacrzgt)がシェアした投稿

独身時代にしか乗れない車両タイプの代表格といえば「クーペ」です。

ホンダ CR-Zはクーペタイプでありながらも実はハイブリッドカーという珍しい車で、燃費と走る楽しさを両立することができます。

  • ネットに出ない非公開車両が満載
  • 最長10年保証で安心

どんな要望OKズバット車販売サイト

URL:https://www.zba.jp/car-hanbai/

※プロが要望に合う車両を非公開車両も含めて探してくれます。

スズキ ラパン

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

幸 兎(@yukito_s660)がシェアした投稿

女性に人気のスズキ ラパンは丸みを帯びたフォルムと軽ならではの燃費の良さを兼ね備えている1台です。

そして女性だけに根強い人気があるわけではなく、実は男性からも一定数の支持があります。

その理由は「ちょうど良い大きさと、オシャレさがある」ためです。

  • ネットに出ない非公開車両が満載
  • 最長10年保証で安心

どんな要望OKズバット車販売サイト

URL:https://www.zba.jp/car-hanbai/

※プロが要望に合う車両を非公開車両も含めて探してくれます。

夫婦の場合

トヨタ アクア

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

まっくん(@mackun55)がシェアした投稿

トヨタ アクアは言わずと知れた日本が誇るハイブリッドカーの代名詞ですが、やはりその燃費は業界最高レベルです。

また安定した販売台数を誇り、車両としては成熟しているため不具合などが少ない傾向にあります。

トラブルが少なく安心して低燃費車を楽しみたい夫婦にはオススメの1台となります。

  • ネットに出ない非公開車両が満載
  • 最長10年保証で安心

どんな要望OKズバット車販売サイト

URL:https://www.zba.jp/car-hanbai/

※プロが要望に合う車両を非公開車両も含めて探してくれます。

日産 リーフ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

カーラウンジユノカワ(@car_lounge_yunokawa)がシェアした投稿

燃費がいいとかの次元ではない車、それが日産 リーフです。

ご存知の方も多いかと思いますが、この車は電機自動車であるためガソリンを使うことはありません。

最近では充電ステーションも豊富になりましたし、フル充電での走行距離も伸びました。

またモーターの走りは慣れると病みつきになってしまうほど、快適な乗り心地を感じられます。

快適な乗り心地と燃料代からの解放を求めるのであれば、オススメです。

  • ネットに出ない非公開車両が満載
  • 最長10年保証で安心

どんな要望OKズバット車販売サイト

URL:https://www.zba.jp/car-hanbai/

※プロが要望に合う車両を非公開車両も含めて探してくれます。

家族持ちの場合

ホンダ ステップワゴン

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

@yxx20xxがシェアした投稿

ホンダ ステップワゴンはダウンサイジングターボを搭載した、イマドキのミニバンです。

ダウンサイジングターボの実力は高く、低速走行や高速走行でストレスを感じることはほとんどないでしょう。

また後部ハッチの「ワクワクゲート」は子供や荷物の乗せ降ろしが非常に楽になるかと思います。

家族持ちの方は一考の価値ありですよ。

  • ネットに出ない非公開車両が満載
  • 最長10年保証で安心

どんな要望OKズバット車販売サイト

URL:https://www.zba.jp/car-hanbai/

※プロが要望に合う車両を非公開車両も含めて探してくれます。

トヨタ アルファードハイブリッド

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

umekei@(@alphard515)がシェアした投稿

「将来は大きくて高級感のある車に乗りたい」そう思い続けてきた方にお勧めなのがトヨタ アルファードハイブリッドです。

アルファードハイブリッドは大きな車体・高級感を兼ね備えているだけではなく、低燃費も実現している車です。

内外装の高級感は所有欲を満たし、毎日の通勤だけでなく家族とのドライブも特別なものにしてくれるでしょう。

少々お値段が高くても、特別な時間を過ごしたいという方にはオススメの車です。

  • ネットに出ない非公開車両が満載
  • 最長10年保証で安心

どんな要望OKズバット車販売サイト

URL:https://www.zba.jp/car-hanbai/

※プロが要望に合う車両を非公開車両も含めて探してくれます。

どれくらいのローンであれば許容するのか

どれくらいのローンであれば許容するのか

ローンを組む際は「独身」「夫婦」「家族持ち」のそれぞれで状況は異なるかと思います。

また稼ぎや生活環境によっても異なるでしょう。

しかし一定の感覚においてローンの額は決めておいた方が良いといえますので、解説していきます。

どのくらいのローンであればOK?

筆者の感覚で恐縮ですがローンを組む金額は、年収の8割程度までにしておいた方が良いかと思います。

筆者は以前にディーラーで勤務しておりました。

「なぜ、年収の8割程度にした方が良いのか?」

答えは年収の8割を超える金額でローンを組んだ方の多くが、支払いをできずに途中で売却してしまう人も見てきたから。

そのためローンの金額は多くても年収の8割以内に抑えておくことが重要かと思います。

ネット系のローンも検討する

自動車ローンを組む際はインターネット系のローン会社も検討することを強くオススメします。

なぜならネット系のローンは金利が比較的安いため。特に人気なのが住信SBIのマイカーローンです。

実際にこれまで自動車ローンを組んだ経験がある方であれば分かるかと思いますが、金利が高いということは「なかなか元本が減らない」こととイコールです。

そのため焦って気持ちに余裕もなくなるでしょう。ローン返済時の焦りを少しでも緩和するためにも、金利の安いネット系のローンを検討してみてください。

きっと満足できるかと思います。

下取り車があれば高く売ることも考える

もし通勤車を燃費がよく安全性の高い車に買い替えようと思っているのであれば、下取り車を高く売ることを考えましょう。

下取り車を高く売ることで月々のローン返済額が抑えられ、返済が楽になることもあります。

あわせて読みたい
車買取と車下取りの違いは?よく下取りの方が安いって書いてあるけど本当? 車の売る方法として一般的なのが「車の下取り」。 日本では、新車に買い替える人が多く、今の車をディーラーに下取りに出す人が圧倒的に多いのです。 矢野経済が発行し...

そもそも車通勤は公共交通機関に比べてデメリットもたくさんある

車通勤に対する筆者の見解

車通勤は「会社に行くまでの苦痛な時間」を「快適な時間」に変えるのに大きな効果があると考えています。

なぜなら、自分だけのプライベート空間で極上の音楽を聞きながらゆっくり通勤することや、快適な車内温度に設定可能など、極限まで通勤時の苦痛を和らげることが可能だから。

ここまで聞くと「車通勤って良いかも!」と思うかもしれませんが、実は大きなデメリットもあります。

デメリット①通勤時間が一定ではない

デメリットの一つ目は、通勤時間が一定ではないことです。

電車などの公共交通機関であれば、出発到着の時間はほとんど誤差なく一定であるため通勤時間が変わることはありません。

しかし車通勤の場合は道中の事故や工事などの影響で迂回が必要な場合があり、「いつも一定である」とは言いきれません。

人によっては毎日会社に到着する時間がバラバラだという方もいるでしょう。

それほどまでに車通勤は、時間的な安定性に欠けてしまうのです。

デメリット②事故に合う確率が高い

デメリットの二つ目は、安全性。

公共交通機関を利用すると、安全運転講習などを受けたプロのドライバーによって、比較的安全に目的地まで送ってくれます。

しかし自分で運転する場合はどうでしょうか。いくら腕に自信のある方でも、おそらくプロドライバーとは比較にならないでしょう。

そのため事故に合う確率が高くなるのです。もし事故をしてしまった場合、会社の規定によってはクビになってしまうこともあるでしょう。

リスク回避を考えると、できる限り公共交通機関を利用するべきといえるかもしれません。

以上が代表的な車通勤のデメリットですが、リスク回避という面で見ると公共交通機関に軍配が上がってしまうかもしれません。

車通勤は何時間が限度なのか?

デメリットについて、車通勤にはリスクがあることをご理解いただけたかと思います。

ただ、勤務地によっては公共交通機関を利用できない場合もあります。

また「それでも自分の車で通勤したい!」という方もいるでしょう。

そんなとき、考えるべきなのは通勤時間。実際に車通勤した際、何時間までならOKだと思いますか?

筆者の感覚では1時間が限度だと思います。

なぜならそれ以上の時間をかけてしまうと往復2時間以上となり、プライベートにおける時間的な損失が出てしまうからです。

  • 1時間寝られたら幸せではありませんか?
  • 2時間も子供と過ごせる時間が増えたら嬉しくないですか?

おそらく車通勤で1時間の場合は公共交通機関(特に電車)を利用すると30~50分程度に短縮することが可能になります。

\下取りよりも30万以上高く売れるかも!?/

  • 車を高く売るならディーラーの下取りはオススメできない
  • 車買取業者1社だけでは足元を見られた査定をされる
  • 複数の買取業者を競争させれば相場よりも高く売れる確率が高い

車一括査定を使うと、あなたの下取り予定の車に得意な買取業者が複数社見つかります。

業者同士が競い合うため、特に交渉せずとも愛車を高く売ることができます。

  • カーセンサー:最大30社の査定額を比較、メール要望や営業電話なしのオークションも選べる
  • MOTA:翌日の18時以降にWEB上で最大20社の概算最低額がわかる、電話ラッシュが防げる機能あり

※必ずしも売る必要はありません。相場をチェックするだけOKです。

\優良中古車を探す裏ワザ/

  • 中古車は千差万別、相場よりも高い車や故障車が存在
  • 優良な中古車は市場に出回らず、普通に購入しても手に入らない
  • 優良中古車は状態もよくコスパが良い

一般の人では、優良な中古車は手に入れることができません。

ただし、中古車提案サービスを使うと、市場に出回らない優良な中古車を優先的に紹介してもらえます。

中でもオススメなサービスが「ズバット車販売です。

※提案してもらうだけでOK、必ずしも購入する必要はありません。

まとめ

  • 基本的に公共交通機関での通勤よりも、車通勤の方がデメリットは多い
  • 車通勤をする場合は通勤時間1時間が限度
  • 通勤用の車は低燃費&安全装備の充実
  • ローン金額は年収の8割までに抑える
  • 【買い替えの場合】下取り車両はできる限り高く売却する
目次